
浅漬けと大根もち
*大根の浅漬け*
大根を、沢庵サイズに切りまして
"浅漬けの素"をふりかけて、「ビニール袋に入れてもむ」
と、書いてありますが、、、
保存容器に入れて蓋をし、ガサガサーっと振ってオシマイ
夜のうちに漬けておき、朝からパリポリ パリポリ
「どんだけ食べよるん?」とツッこまれました。
*大根もち*
人参サイズの大根1本をおろし
塩をパパッと。
レシピに載っていた"エビ"なんてものはアリマセンので
海苔をちぎって投入
片栗粉(適当 適量)
大根の水分のみで、水は入れませんでした(^^)
多めのごま油をひいたフライパンで焼いて~

モチモチ・モチモチ
どちらもカンタン・美味しい♪
しばらくハマりそうな予感
いろいろアレンジできそうで魅力的です(^^)
大根を、沢庵サイズに切りまして
"浅漬けの素"をふりかけて、「ビニール袋に入れてもむ」
と、書いてありますが、、、
保存容器に入れて蓋をし、ガサガサーっと振ってオシマイ
夜のうちに漬けておき、朝からパリポリ パリポリ
「どんだけ食べよるん?」とツッこまれました。
*大根もち*
人参サイズの大根1本をおろし
塩をパパッと。
レシピに載っていた"エビ"なんてものはアリマセンので
海苔をちぎって投入
片栗粉(適当 適量)
大根の水分のみで、水は入れませんでした(^^)
多めのごま油をひいたフライパンで焼いて~

モチモチ・モチモチ
どちらもカンタン・美味しい♪
しばらくハマりそうな予感
いろいろアレンジできそうで魅力的です(^^)
スポンサーサイト