


活動報告(ミニ)~農園整備

よくワカラナイけど

第1号パン
我が家に届いてから早4ヶ月が経とうとしている「Pの箱」(^^;
さきほどついに、第1号パンが焼きあがりました~

どうやら上手く焼きあがったようで一安心。

部屋中に良い香りが漂って、今すぐガブリといきたいところですが
「第1号」は成約済み(笑)
週末にまた焼くから、思う存分カブリついてね、チビスケ(*^^*)


しらこ

中華と俳句と梅まつり
のんびりモードの貴重な日曜日は午後スタートで。
まずはお昼ゴハン~

「ミックス定食」は色んなメニューが楽しめて、お得感てんこ盛り♪
(子どもたちは
重たくなったオナカを抱えて向かったのは表彰式会場。
国語の授業の一環で応募したと思われるチビスケの俳句が
入選したらしい・・・
「 雪だるま とけたあとには なにのこる 」
「雪」しか漢字使ってないけど(笑)
母ちゃんはこの句、好きだな…
それから。
梅まつり開催中の梅園に急行し、ツーリング中のビーマーたちを迎撃~
狭い通路でじゃれている2人は放っておいて

青空に映える梅を観賞しつつ園内を散策



photo by:チビスケ
チビスケの攻撃で100ポイントのダメージを受けたkageチャン
ごめんなさい・・・

さて。 楽しい時間は あっという間で名残惜しいけれど
彼らは帰らなくてはなりません。
久しぶりの ボクサーツインのエンジン音と匂いに、
しばし目をつむって妄想しつつ(笑)
(遊)KY企画 広島本部?のみなさんと

親方を見送って

チームへなちょこも帰りましょう、、、
(遊)KY企画のみなさんありがとうございました。
お天気に恵まれて、素敵なツーリングだったことでしょう(^^)
次は女性陣にもお会いできるといいなぁ…(望)



久々 あぶらそば♪

音楽祭と甘いもの
