
マラニック参戦~第3回大会
マラニック兼ねてドライブ?
カードラリーのポイントに寄りつつ
目指したのは「庄原焼き」

ゴハンが入っていて、ポン酢のタレでいただきます。

目的地までの通り道で、
ちょうどこの日に始まったイルミネーション。
せっかくだからと遊びに行ってみました(^^)

この規模は人生初。打ち上げ花火なんかもあって、
思っていたより楽しめました。

で、夜のうちに会場入りして翌朝、
13.73キロの部(短いほう)に出走~
去年は60キロにエントリーした走りやさんが、
今年は一緒に走
いつもならスタート前の風景なども撮影しているのに
今回は…(^^;
最初のエイドでリンゴと蕎麦饅頭をいただいて、

次のエイドは「比婆牛」~
第1回大会のときの倍のサイズになりました(^^)

GI登録おめでとうございます♪
このあたりから続く上り坂に、走ることができず
歩き始めたWitch。
走れるところは走って、
遥か?先を行く走りやさんを追いかけます。

最後のエイドで柏餅と蕎麦かりんとうをいただいて、
残り3.6Km。頑張って登ろう~。

ワラーチのつま先で軽やかにステップを踏みながら?
Witchを

最後の坂を登りきったら揃ってゴール。
(タイムは2時間11分少々。)
ごほうび?に地元の大根とリンゴ、お米、それから
比和蕎麦をいただきました。

大会後もカードラリーのポイントをまわって
2日間で3ヶ所ゲット&広島県コンプリート~

途中で膝小僧さんが職場放棄して思うように走れなかったけど
自分に甘えることなく?少しだけ頑張って走れました。
アレもコレもと盛りだくさん。
記録と思い出と体重が増えた(笑)充実した週末でした。

スポンサーサイト